努力と才能

キュービック

2012年02月24日 22:37

娘が公文式に通っています。
教育情報誌『Capable(ケイパブル)』年4回を読むのが私の楽しみです!

特に、あきびんごさんの「ことばのアトリエ」と言うページが好きです。

広島県出身で東京芸術大学日本画卒で作家だそうです。

今回のお題は「能力の錯覚」

東京芸大の絵画科に合格するには、100枚の石膏デッサンはあたりまえだそうです。
仕上げるのに1枚1週間かかるので、100枚仕上げるのに2年かかるそうです。
なので現役の合格者はほとんどいないそうです。

合格する能力とは「15%は絵の才能、85%は100枚のデッサンを描き続ける力や、
合格できるまで腐らずに前向きにコツコツ続ける力」だそうです!

能力は努力の上にある!

その努力を支えるのは、好きな事をしたい、夢を叶えようと思う気持ちですかね?!


関連記事