2012年07月31日
7月 2回目 デッサン(7月29日)
UPし忘れるところでした!
ガラスのコップの形を取るのに苦労中の生徒さんです。。。
なので、今回は円の描き方を練習して見ました。
最初に四角を描いてその中に円を描く練習。
4辺の中心を取ってクロスし、4点の交点を基準に円を描いてみる。
なれるまで何回も練習してみると良いでしょう!
あと、視線の違いで円の見え方が変化する事も大事なので
頭に入れておくと良いですね。
感覚で描いていたものが、だんだんと頭で描き始めると
今までと違う事が良い意味でも悪い意味でも気づく事が多くなります。
だが、しかし、ここで自分の感性も信じつつ、
面白い絵(事)が出来るともっとアートが楽しくなるんではないかと
私は思います。


ガラスのコップの形を取るのに苦労中の生徒さんです。。。
なので、今回は円の描き方を練習して見ました。
最初に四角を描いてその中に円を描く練習。
4辺の中心を取ってクロスし、4点の交点を基準に円を描いてみる。
なれるまで何回も練習してみると良いでしょう!
あと、視線の違いで円の見え方が変化する事も大事なので
頭に入れておくと良いですね。
感覚で描いていたものが、だんだんと頭で描き始めると
今までと違う事が良い意味でも悪い意味でも気づく事が多くなります。
だが、しかし、ここで自分の感性も信じつつ、
面白い絵(事)が出来るともっとアートが楽しくなるんではないかと
私は思います。


Posted by キュービック at 22:08│Comments(0)
│受講風景